エージーゼミの想い

学力向上や受験に打ち勝つために欠かせないポイント

自分を知る
〜中学受験に向けて〜

自分自身に注目します。得意なところ・不得意なところを正しく把握します。
得意なところを伸ばすことで自己肯定感を高め、その上で自分の考えや意見に自信を持って学習できるよう指導していきます。

他との関わりを知る
〜高校受験に向けて〜

他人と比較し自分を見失いがちになる年頃です。 思考力が必要な高校入試では、自分に合った勉強法を見つけ成績向上につなげます。
自分の現状を受け入れ、自己分析の力を対話型指導の中で「考える力」を身につけていきます。

社会との関わりを知る
〜大学受験に向けて〜

高校生は在学中にグッと大人に近づきます。 大人としての生徒と対等な会話を交わす形で対面指導を行います。また、社会との関わりの中にいる自分自身の価値を見出します。多様化した受験形式に対応し、入学時から受験準備を始めます。


エージーゼミ主宰 疋田あゆみ

1961年2月17日長野生まれ。
骨盤骨折のリハビリのためのボランティアで始めた中学生の指導がきっかけで塾講師に。 指導に加えて、国語教科書ワーク・受験テキスト・(旧)県模試・国語問題作成担当。
2001年、予備校クラゼミの個別指導立ち上げに参画、本部個別指導教室長を務める。 年間を通じ 150人の生徒と34人の講師を管理指導。
2003年、個別指導塾Ag Zemi(エージーゼミ)設立。対話型の指導の良さを実感し一対一の個別指導を行っている。

個々のレベルに合わせた指導

算数が苦手な小学生から有名難関大学を目指す高校生まで

小中高の入試に対応

算数が苦手な小学生のためには、基礎レベルの復習を繰り返すことで苦手意識を取り除いていきます。
また、熟練の指導経験から、志望校に合わせたカリキュラムを組み立て、小中高の入試対策や難関大学への受験にも対応。1人1人の生徒の学力や性格に合わせています。

入塾のご相談

入念なヒアリングと面談を行ない「ミスマッチ」を防ぎます

授業につまづいた生徒の補習から難関大学への受験まで、学習における目的は個々様々です。それぞれの目的を必ず達成させるため、エージーゼミでは入塾前のヒアリングに重点を置いています。
面談時に行う「学習ドック」という学習診断は

①定期テストの問題と解答をお持ちいただき、
テスト直しをしながらお子さんの強みと弱みを見つけていきます。

②その結果をもとに次の定期テストで点数を上げる方法と、受験までの学習ルートをお伝えします。

③保護者と塾がチームとなり家庭と教室の両方で子供を伸ばす方法を探していきます。


これらを入塾前に把握しておくことで、塾での学習に対する目的を明確化するほか、学習塾に通うこと自体のミスマッチを防ぎます。

学習ドックのご案内

自分の強みと弱みを知るために、学習ドックを実施しております。

当日の流れ
学習指導(所要時間30分)…生徒に対して、実際に教科指導を行います。
学習相談(所要時間30分)…生徒および保護者に対して、家庭学習、受験に関するアドバイスをいたします。

料金:5,000円(税込)

住所430-0917 静岡県浜松市中区常盤町133-34 エクシブ常盤305
アクセス遠鉄電車遠州病院駅より徒歩3分、JR浜松駅より徒歩12分
MENU